ゆるく気長に投資生活

投資信託をコアに、ゆるく気長に資産形成を目指すブログ

2019-11-01から1ヶ月間の記事一覧

株の格言投信版

株には、多くの格言があります。投資信託を「長期・つみたて・分散」でゆるく気長に続ける際に役に立つ格言を集めてみました。 安く買って高く売る 辛抱する木に金がなる 卵は一つのカゴに盛るな 安く買って高く売る まさに、核心を突いた格言です。投資信託…

日本の投資信託市場の休業日と月利・週利

つみたて投資の一般的なイメージは、毎月一定額のつみたてだと思います。ですが、証券会社によっては、毎週つみたてや、毎日つみたても可能です。15年、20年といった長期つみたてにおいて、毎月つみたてと毎週つみたてで差が生じるかどうかわかりません…

リターンとリスク

アセットアロケーション(資産配分)を組むとき、それぞれの資産について、どれくらいの年利が期待できて、どれくらいの振れ幅になるのか、が知りたくなります。そこで、日本株式や、先進国債券、などのイメージデータを使って、期待できる年利(リターン)…

手元に投資資金がある場合 一括?つみたて?

投資信託は、「長期・つみたて・分散」が大事だと思います。ですが、手元に投資に回せる資金があった場合、一括で投資したほうがいいのか、つみたてがいいのか、イメージデータで試算してみました。 長い目で見ると基準価額は右肩上がりの傾向があるため、基…

アセットアロケーション(資産配分)

投資信託で、とても重要なアセットアロケーション(資産配分)について調べました。 先進国株式、日本債権、など、どの資産にどれだけ配分するかがアセットアロケーション 先進国株式は、特に、上下しながらも大きく上昇した。日本債権は、安定して上昇した…

四半期振返り(2019年7月1日~11月8日)

7月から現在までの市場の動きを振り返ってみます。 概略イメージは、7月もみ合い、8月下落、9月回復、10月伸長 日本REIT絶好調だったが先週末に急落、来週以降どうなるか 最初に、株式の動きです。 時間的な動きは、日本、先進国、新興国の3つとも…

子供の年金は、年末調整で控除できます!!

年末調整の季節です。知っている人には当たり前でしょうが、私が年末調整で初めて気づいたことを記しておきます。 子供(扶養家族)の国民年金保険料は、年末調整で控除を受けることができる 2年分を前納した場合は、その期間、毎年控除される。前納した年…

長期・つみたて・分散の効果

投資信託には、「長期・つみたて・分散」が効果的と言われています。「長期・つみたて・分散」の効果について調べました。 つみたての効果は、基準価額が下がった時にたくさんの口数を買えること 分散の効果は、基準価額が下がった影響を抑制できること 「長…

72の法則と80の法則

前回、投資信託の基準価額は、リーマンショック後これまでの10年間で見ると、複利で増えていくとみなしても大間違いではない(ミクロ的にみると恐ろしく変動していますが...)ことを考察しました。 今後どうなるかは誰にもわかりませんが、資産形成の計画…

投資信託の複利効果

投資信託は複利で増える、というようなことを耳にすることがあります。本当に、複利効果があるのか、調べました。 複利とは、利息が利息を生んで、雪だるま式に増えていくこと。 ここ10年で見ると、投資信託の基準価額は、複利に似た上昇になっている。 ただ…

プライバシーポリシー
Google Analytics について
当ブログでは Google Analytics を利用してアクセス解析を行うために
cookie を使用しております。
Google Analytics で集計したデータは、当ブログのアクセス解析や改良、
改善のために使用させていただくものとします。
なお、cookie は個人を特定する情報を含まずに集計しております。
Google によるデータの使用に関しては「 ポリシーと規約」をご覧ください。