ゆるく気長に投資生活

投資信託をコアに、ゆるく気長に資産形成を目指すブログ

天山(あまやま)登山

滋賀県野洲市の天山(あまやま)に登頂。 標高303.2mの低山ながら、好天でそれほど暑くもなく、とても気持ちよく登れました。 車は、近江富士花緑公園の駐車場に。 近江富士花緑公園駐車所 直ぐ近くに、登山口があります。登山口の矢印にあるように、右から…

岩籠山 ・・・ 今シーズン初登山!!

2023年4月22日(土) 、福井県敦賀三山の一つ岩籠山(いわごもりやま)に登りました。 天気晴朗なれど風強し、風さえなければ晴天で冷涼で最高の登山日和だったのですが、...。 昨年12月、駄口登山口の道を挟んだ反対側に専用駐車場があるのを確認していたので…

ワクチン接種証明書 3回目追加してみた

こんにちは。 先日、コロナワクチンの3回目を接種しました。コロナワクチン接種証明書アプリは、2回摂取したときにインストールしていたので、3回目を追加しました。 ワクチン接種証明書アプリ 追加のやり方 ① 手許にマイナンバーカードを用意します。海…

高年齢雇用継続給付

こんにちは。 現状、多くの会社は60歳で定年ですが、年金は基本的に65歳から給付開始になっています。そのため、定年の60歳から年金を受け取ることができる65歳までの間、再雇用で働く人が多いようです。ですが、一般的に、再雇用の60歳以降の賃金は、60歳到…

接種証明書アプリ入れてみた

こんにちは。iPhoneに新型コロナワクチンの接種証明書アプリを入れてみました。 コロナワクチン接種証明書 接種証明書アプリとは 新型コロナワクチンの接種証明書アプリとは、日本政府が公式に提供しているアプリで、新型コロナワクチンの接種証明書を取得で…

2021年 基準価額振返り

あけましておめでとうございます。今年も、ゆるく気長にインデックス投資を続けていこうと考えています。今回は、2021年の各インデックスの動きを振り返ってみます。 各インデックスのベンチマークは、以下の通りです。 国内株式:TOPIX 先進国株式:MSCIコ…

家計管理のPDCA

こんにちは。 品質管理の考え方にPDCAサイクルがあります。 お金を貯める場合もPDCAサイクルを回すのが良いと思います。 Plan まずは、エイヤッでいいので予算を立てます。その際、毎月、あるいは、毎年、定期的にかかる固定費と、それ以外の変動費を分けま…

インデックス投資とは?

こんにちは。 インデックス投資って何がいいのかって、考えたことありませんか? 今回は、インデックス投資とはどういう考え方なのか、簡単にまとめます。 インデックス投資とは? 宝くじはマイナスサムゲーム 購入金額の半分以上を国が取って残りを分配する…

基準価額振返り 2019年7月から2年間

こんにちは。 2021年上期が終わりました。今回は、2019年7月から2021年6月まで、2年間の基準価額の動きを振り返ります。 参照するインデックス 参照するインデックスは以下の通りです。 先進国株式:MSCIコクサイ 先進国債券:FTSE世界国債 先進国REIT:S&P…

投資信託売買の「申込日」「約定日」「受渡日」

こんにちは。 店で物を買うときは、買おうと決めて代金を支払うという行為をほぼ同時に行います。ですが、投資信託を売買するときは、「申込む日」「取引が成立する日」「お金を支払う日」が異なります。今回は、投資信託の「申込日」「約定日」「受渡日」に…

財務関数の使い方 - 複利計算に関する関数まとめ

こんにちは。 「元金均等返済」の「期末支払」についてまとめた際、「元金均等返済」に関するエクセルの財務関数は無いと記したのですが、間違っていたので訂正します。「元金均等返済」の「期末支払」の場合に、返済額における利息分を求める関数ISPMTが用…

エクセル財務関数の使い方 - 元金均等返済期首支払い

こんにちは。 前回、「元金均等返済」の「期末支払い」についてまとめました。今回は、「元金均等返済」の「期首払い」についてまとめます。 なお、「元金均等返済」の「期支払い」向けのエクセル財務関数はありません。 返済条件 以下の条件で返済するもの…

エクセル財務関数の使い方 - 元金均等返済期末支払い

こんにちは。 前回、「元利均等返済」の「期首支払い」を例に、エクセル財務関数の使い方をまとめました。今回は、「元金均等返済」の「期末末払い」についてまとめます。 なお、「元金均等返済」の「期末支払い」向けのエクセル財務関数はありません。簡単…

エクセル財務関数の使い方 - 元利均等返済期首支払い

こんにちは。 前回、「元利均等返済」の「期末支払い」を例に、エクセル財務関数の使い方をまとめました。今回は、「元利均等返済」の「期首支払い」を例に、エクセル財務関数の使い方をまとめます。 返済条件 以下の条件で返済するものとします。この条件は…

エクセル財務関数の使い方 - 元利均等返済期末支払い

こんにちは。 前回、ローン返済における「元利均等返済」と「元金均等返済」の特徴をまとめました。今回は、もっとも一般的な「元利均等返済」の「期末支払い」を例に、エクセル財務関数の使い方をまとめます。 返済条件 以下の条件で返済するものとします。…

住宅ローンの返済方法

こんにちは。 以前、住宅ローンの返済を例に、エクセルの財務関数の使い方をまとめました。その際は、毎回一定額を返済する「元利均等返済」の例でした。 ローンを返済する方法には、毎回一定額を返済する「元利均等返済」だけではなく、毎回元金を一定額返…

エクセルの財務関数 - 目標額に達するまでに必要な期間

こんにちは。 以前、投資したお金が複利効果で2倍になるまでの期間を簡単に求めることができる「72の法則」についてまとめました。ですが、エクセルの関数を使えば、2倍だけでなく、どのような額になるまでの時間でも簡単に求めることができます。今回は、…

エクセルの財務関数 - 年利から適用利率を求める方法

こんにちは。 以前、エクセルの財務関数についてまとめました。財務関数は、金利が付く周期の利率と回数を用いて計算します。 ですが、定期預金やローンなどは、期間にかかわらず、利率は年利で示されることが多いようです。例えば、3ヶ月ものや6ヶ月ものの…

4月振返り - つみたて投資をしていた場合

こんにちは。 前回は、4月の基準価額の動きを振り返りました。今回は、今年、つみたて投資を始めた場合を例に、つみたて投資の損益についてまとめます。 試算条件 2021年1月1日から、市場開場日は毎日、つみたて投資を行っている。1月1日から4月30日までの市…

2021年4月基準価額振返り

こんにちは。 今回は、4月の、基準価額の動きを振り返ります。 連動する指数 各基準価額が連動する指数は、以下の通りです。 日本株式:TOPIX 先進国株式:MSCIコクサイ 新興国株式:MSCIエマージング 日本REIT:東証REIT 先進国REIT:S&P先進国REIT 日本債…

エクセルの財務関数-リボルビング払い

こんにちは。 前回は、住宅ローンの返済計画を立案する場合を例にして、エクセルの財務関数の具体的な使い方をまとめました。今回は、リボルビング払いを例にして、エクセルの財務関数の具体的な使い方をまとめます。 期末払いのリボルビング払いの例 条件 …

エクセルの財務関数-住宅ローンの返済計画立案

こんにちは。 前回は、老後資金の取り崩し計画を立案する場合を例にして、エクセルの財務関数の具体的な使い方をまとめました。今回は、住宅ローンの返済計画を立案する場合を例にして、エクセルの財務関数の具体的な使い方をまとめます。 老後資金を期末に…

エクセルの財務関数-老後資金の取り崩し計画立案

こんにちは。 前回は、つみたて投資の計画を立案する場合を例にして、エクセルの財務関数の具体的な使い方をまとめました。今回は、老後資金の取り崩し計画を立案する場合を例にして、エクセルの財務関数の具体的な使い方をまとめます。 老後資金を期末に取…

エクセルの財務関数-つみたて投資の計画立案

こんにちは。 前回、エクセルの財務関数の概要をまとめました。今回は、つみたて投資の計画を立案する場合を例にして、エクセルの財務関数の具体的な使い方をまとめます。 つみたて期日 最初に、つみたて期日について復習します。つみたて期日には、期末と期…

エクセルの財務関数-概要

こんにちは。 投資計画や、借金の返済計画を立案するときは、複利で計算する必要があります。以前、資金計画を立てる際に便利な係数についてまとめたのですが、エクセルの財務関数を使えば、簡単に複利で計算することができます。 今回は、エクセルの財務関…

つみたて投資の期待額の求め方

こんにちは。 前回は、年利に相当する月利などの求め方についてまとめました。今回は、つみたて投資の場合の、期待額の求め方についてまとめます。 年利で計算する方法 つみたて投資の場合の期待額は、年金終価係数を使って計算することができます。 年末に…

年利に相当する月利の求め方

こんにちは。 つみたてNISAやDC(企業型確定拠出年金)、iDeCo(個人型確定拠出年金)などで投資を始めてみたものの「思ったほど利益が出ない」という話を聞くことがあります。実際、つみたて投資を始めても、すぐに大きな利益を得ることはできません。つみ…

債券つみたて投資 コロナ前2020年1月から

こんにちは。 前回は、コロナショック前2020年1月1日から一定額のつみたて投資を行っていた場合どうなっているかを、REITを例に計算してみました。今回は、債券を例に計算してみます。 各資産の指数は、以下の指数に連動するファンドの基準価額です。 先進国…

REITつみたて投資 コロナ前2020年1月から

こんにちは。 前回は、コロナショック前2020年1月1日から一定額のつみたて投資を行っていた場合どうなっているかを、株式を例に計算してみました。今回は、REITを例に計算してみます。 各資産の指数は、以下の指数に連動するファンドの基準価額です。 先進国…

株式つみたて投資 コロナ前2020年1月から

こんにちは。 前回は、1Qの振返りとして、2021年1月1日から一定額のつみたて投資を行っていた場合、損益率はどうなっているかを計算してみました。今回は、コロナショック前2020年1月1日から一定額のつみたて投資を行っていた場合どうなっているかを計算して…

プライバシーポリシー
Google Analytics について
当ブログでは Google Analytics を利用してアクセス解析を行うために
cookie を使用しております。
Google Analytics で集計したデータは、当ブログのアクセス解析や改良、
改善のために使用させていただくものとします。
なお、cookie は個人を特定する情報を含まずに集計しております。
Google によるデータの使用に関しては「 ポリシーと規約」をご覧ください。