ゆるく気長に投資生活

投資信託をコアに、ゆるく気長に資産形成を目指すブログ

国債と預金

 こんにちは。

 今回は、国債についてまとめて、低リスクの資産として国債と預金のどちらがいいか考えます。

 

個人向け国債とは

 企業や団体が、銀行などから資金を借りたときに発行する借用証書が債券です。そして、国が発行する債券が国際です。

 したがって、国債を購入するということは、国にお金を貸すということです。お金を貸しているので、定期的に利子を受け取ることができますし、満期になれば元本を返済してもらえます。

 個人向け国債とは、個人が購入できる国債のことで、証券会社や銀行で購入できます。購入すると、半年ごとに利子を受け取ることがででき、満期になれば元本割れすることなくお金を返してもらえます。

 

個人向け国債の特徴

 個人向け国債の特徴を、財務省のサイトを参考にまとめます。

・国が年12回(毎月)発行します。

・個人向け国債は3種類あります。

金利設定方法に関わらず、最低金利0.05% が保障されています。

・発行後1年経過すれば、いつでも換金できます。ただし、直前2回分の利子は差引かれます。

f:id:iGoMtwalk:20210329095447p:plain

詳細は、財務省のサイトがすごく解りやすいので、参照してください。

www.mof.go.jp

 

国債と預金の比較

 個人向け国債は、ローリスクローリターンの資産です。同様にローリスクローリターンの資産である銀行預金とどちらがいいのでしょうか?

 国が発行する国債は超ローリスクですが、預金もペイオフ制度で1金融機関1預金者あたり1000万円までは保護されるので、預金額が1000万円以下なら超ローリスクです。リスクが同等なら、金利が高い方が優位なので、ザイオンラインの金利比較サイトで、預金の金利を調べてみました。

f:id:iGoMtwalk:20210329095644p:plain

f:id:iGoMtwalk:20210329095659p:plain


 詳細は、Googleで 「普通預金 金利 比較」 や 「定期預金 金利 比較」 を検索して、ザイオンラインのサイトを参照してください。

diamond.jp

diamond.jp

 

 上記表のように、ネット銀行には、国債金利よりも高い金利普通預金口座や定期預金口座があります。額が1000万円以下なら、金利が高い普通預金口座や定期預金口座でいいと思います。

 私は、楽天銀行でマネーブリッジを設定した普通口座を使っています。

プライバシーポリシー
Google Analytics について
当ブログでは Google Analytics を利用してアクセス解析を行うために
cookie を使用しております。
Google Analytics で集計したデータは、当ブログのアクセス解析や改良、
改善のために使用させていただくものとします。
なお、cookie は個人を特定する情報を含まずに集計しております。
Google によるデータの使用に関しては「 ポリシーと規約」をご覧ください。